ORINASリフォームは地域の皆様の豊かな暮らしを支える「まちのリフォーム専門店」。住まいのお困りごとを気軽に相談できる「くらしのパートナー」としてお役立て下さい。

COLUMN

ひと部屋だけの断熱で快適な暮らしを実現!

和歌山県は比較的温暖な気候ですが、近年は春や秋の過ごしやすい時期が短くなり、夏はより暑く、冬は冷え込む日が増えてきました。
そのため、住宅の断熱に対する関心が高まっています。 しかし、「家全体を断熱するのはコストも工事期間もかかるから難しい」と感じる方も多いのではないでしょうか?
そこでおすすめしたいのが、特に使用頻度の高い部屋や寝室のみを断熱する「ひと部屋断熱」です。
今回は、LIXILの断熱リフォーム工法「ココエコ」をご紹介します。

断熱リフォームのメリット

断熱とは「冬の寒さを防ぐ」ためだけのものではありません。
夏の暑さ対策にも効果的で、冷暖房の効率をアップさせるため、電気代の節約につながります。
また、エネルギー消費を抑えることで、環境負荷の軽減(SDGsへの貢献)にもなります。

ただし、家全体を断熱リフォームする場合、工事期間が長くなり、費用もかさむため、簡単には決断できないことも…。
そんなときに役立つのが、「ひと部屋断熱」という選択肢です。

LIXILの「ココエコ」で手軽に断熱!

LIXILが提供する「ココエコ」は、既存の壁・床・窓の上から断熱材を施工できるリフォーム工法です。
主に次のような工法が用いられます。

1. 窓の断熱 –「インプラス」

既存の窓の内側に「内窓」を取り付けることで、二重窓の状態に。
冷気や熱気の侵入を防ぎ、結露対策にも効果を発揮します。

▶ 関連コラム:「内窓で断熱性UP!」

2. 壁の断熱 –「ウォールインプラス」

外壁に面した壁の室内側に断熱材入りのパネルを貼ることで、熱の出入りを抑えます。
特殊な真空断熱材を採用しているため、一般的な断熱材(グラスウール16kg)の18分の1の厚みで同等の効果を発揮。
そのため、部屋の広さをほとんど変えずに断熱性を向上できます。

3. 床の断熱 –「フロアインプラス」

床の上から断熱材入りのパネルを施工することで、足元の冷えを軽減します。
特に冬場の底冷え対策におすすめです。

「ココエコ」の魅力

✅ 短期間で施工可能(仮住まいや引っ越しの必要なし)
✅ 部屋の広さをほとんど変えずに断熱効果アップ
✅ 冷暖房の効率が向上し、電気代の節約につながる
✅ 環境にも優しく、SDGsに貢献できる

「寝室だけでも快適にしたい」「エアコンの効きを良くしたい」など、
ピンポイントでの断熱リフォームを検討している方にぴったりの工法です!

「ひと部屋断熱」に興味のある方は、ぜひORINASまでお気軽にお問い合わせください!

三洋住宅株式会社
和歌山県有田郡有田川町明王寺258-1

  • TEL : 0737-52-3236
  • FAX : 0737-52-5513

お問い合わせはこちら

0120-92-0139 0120-92-0139

ORINASリフォームは地域の皆様の豊かな暮らしを支える「まちのリフォーム専門店」です。
お客様の幸せについて本気で向き合い、家を建てた後も三世代にわたり安心できる「心のかよう住まいづくり」のお手伝いをいたします。
住まいのリフォーム、修繕、リノベーションなど、どんなお困りごとでも気軽に相談できる「くらしのパートナー」としてお役立て下さい。

【施工エリア】 有田川町 / 湯浅町 / 広川町 / 有田市 / 海南市 / 美浜町 / 日高町 / 由良町 / 御坊市
【要相談エリア】 和歌山市 / 岩出市 / 紀の川市 / 日高川町