玄関ドア交換、想像以上のスピード施工!
こんにちは、総務課の白井です。
ついに、我が家の断熱リフォーム工事がスタートしました!
しかも、今年一番といわれる台風とタイミングがバッチリ重なるというハプニングつき(笑)。
「どこから工事が始まるのかな?」とワクワクしながら、朝、玄関とリビングの出窓の写真をパシャリ。
そのまま会社へ向かいました。
▼施工前の写真
お昼すぎ、営業の河本さんに
「玄関ドアのカバー工法って、工事中に見られますか?」
と聞いてみたところ、
「もう取り付け終わったよ!」とサラリと言われてびっくり!
( ゚д゚)ポカーン
玄関ドアって、そんなに早く交換できるものなの!?と驚きました。
仕事帰りに急いで帰宅してみると――
なんと、玄関がすっかり新しく生まれ変わっている!
カバー工法、めちゃくちゃかっこいい!!
これまで、「玄関ドアの交換=大掛かりな工事」というイメージがありましたが、
実際は想像以上にスムーズ。
しかも、ドアが新しくなるだけで家全体がグッと引き締まった印象になりました!
冬になるたびに
「玄関から冷気が入ってきて廊下が冷凍庫みたい…」
「でも、工事って大変そうだしなぁ」と悩んでいたのに、
こんなに手軽にできるなら、もっと早くやればよかった!(笑)
ちなみに、以前に玄関まわりの寒さ対策について書いた記事もぜひご覧ください。
ブログ[寒い今だからこそ!室内温度と断熱の大切さを実感]